「NONSTYLE」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(NONSTYLE)
(NONSTYLE)
7行目: 7行目:
 
*'''[[井上裕介]]'''(いのうえゆうすけ)
 
*'''[[井上裕介]]'''(いのうえゆうすけ)
 
**1980年[[3月1日]]A型、身長165cm、体重60kg。ツッコミ担当。立ち位置右。
 
**1980年[[3月1日]]A型、身長165cm、体重60kg。ツッコミ担当。立ち位置右。
**[[スーツ]]のなかに[[タンクトップ]]を着ている
 
 
**[[大阪府立東淀川高等学校]]卒業、[[神戸学院大学]]卒業。
 
**[[大阪府立東淀川高等学校]]卒業、[[神戸学院大学]]卒業。
**ナルシストキャラ。ネタや漫才では「イキリスト」とよばれている。
 
**上着の下に[[タンクトップ]]を着ており、衣装であり、ネタの一つでもある。
 
**ダンスやスポーツなどを使ってのロケでは、持ち前の運動神経と飲み込みの早さでしばしば称賛されることもある。
 
**先輩である[[レギュラー]]の[[西川晃啓]]、[[ロザン]]の[[宇治原史規]]、[[ブラックマヨネーズ]]の小杉竜一、[[ギャロップ]]の毛利大亮と親交がある。
 
**[[マツコ・デラックス]]の初恋の人に瓜二つで、マカオ2泊3日の旅に誘われたり膝の上に座らされたりしている。
 
**ブラックマヨネーズの[[吉田敬]]と数回飲みに行ったが、吉田の記憶では全部女の子と行ったものだと思い込まれていた。
 
**酒が入ると泣き上戸になる事がある。
 
**背が低いこと、顔が大きいこと、尚且つ足が短いことをネタやトークで石田にからかわれることがある。ちなみに石田の腕の長さと井上の足の長さはほぼ一緒。長座体前屈では上体をほぼ曲げずに手がつま先に届くが、立って前屈をすると届かない。
 
**[[高所恐怖症]]のため、アトラクションのある番組では高い所でのアトラクションを全て石田に任せている。
 
 
== 来歴 ==
 
== 来歴 ==
 
元々2人は同じ中学・高校に通っていた。高校卒業後、大学に進学した井上は[[パンクバンド]]を組んでいたが解散し、[[ストリートミュージシャン]]になろうとしていた。
 
元々2人は同じ中学・高校に通っていた。高校卒業後、大学に進学した井上は[[パンクバンド]]を組んでいたが解散し、[[ストリートミュージシャン]]になろうとしていた。

2009年6月1日 (月) 18:47時点における版

NONSTYLE(ノンスタイル)は、石田明と井上裕介による日本の漫才師。共に大阪市北区中津出身。所属事務所は吉本興業(厳密には、子会社のよしもとクリエイティブ・エージェンシー東京本部2000年5月14日結成。

メンバー

来歴

元々2人は同じ中学・高校に通っていた。高校卒業後、大学に進学した井上はパンクバンドを組んでいたが解散し、ストリートミュージシャンになろうとしていた。

一方の石田は2年間板前修業をしており(父親が板前なため)、石田は1人でコントをやろうとしていた。

石田の現状を知った井上から「俺がギターを弾くからお前がベースを弾け。合間に漫才をしよう」と誘いを受け、NON STYLEが結成された。

しかし路上での漫才中、酔っ払いのおじさんに漫才のことで2時間程ダメ出しをされ、おじさんを見返すため漫才だけに絞った。

2000年5月14日baseよしもとのオーディションに受かり、プロデビュー。ちなみに2人ともNSC出身ではない。

2006年MBS次世代漫才アワードに優勝し、初の冠番組である「NONSTYLEのフリースタイル!!」が放送された。

芸風

  • 漫才開始時には必ず、井上が格好をつけてスーツの下にタンクトップを着ていることを石田が周囲に晒す。
  • 直後、石田が井上に「お前はイキってる」といじる。
  • その直後会場の客席に「あ、みなさんイキリって知ってます?関西の方言でかっこをつけている、調子に乗ってる、キザ、イライラする、なおかつ気持ち悪い、まじ生理的に無理を合わせた言葉なんです」と解説する(一部つかない場合もある)。

コンビ名の由来

  • コンビ名に"ん"が入っていると売れるというげんかつぎと当時横文字のコンビ名が少なかったことを踏まえて”型にはまらなず自分らしく”という意味で井上が「NONSTYLE」と命名。

受賞歴

出演

第8回チャンピオン ファイナル5位

単独ライブ

  • 2003年
    • 9月11日-「ピクニック」(baseよしもと/大阪)
    • 11月27日-「クロワッサン」(baseよしもと/大阪)
  • 2004年
    • 1月17日-「ポメラニアン」(baseよしもと/大阪)
    • 3月1日-「ホットミルク」(baseよしもと/大阪)
    • 5月1日-「プラネタリウム」(baseよしもと/大阪)
    • 7月31日-「ベビーカステラ」(baseよしもと/大阪)
    • 9月25日-「クーピー」(baseよしもと/大阪)
  • 2005年
    • 1月26日-「N」(baseよしもと/大阪)
    • 2月26日-「ゲスティ」(baseよしもと/大阪)
    • 3月23日-「N2」(baseよしもと/大阪)
    • 5月13日-「N3」(baseよしもと/大阪)
    • 8月4日-「タオルケット」(baseよしもと/大阪)
    • 11月20日-「MANZAISTYLE」(baseよしもと/大阪)
  • 2006年
    • 2月14日 - 「よりによって」(baseよしもと/大阪)
    • 3月1日 - 「伝説の始まり」(baseよしもと/大阪) ※井上はDay of the legendとして出演
    • 4月27日 - 「もしかして」(baseよしもと/大阪)
    • 6月29日 - 「なのになぜ」(baseよしもと/大阪)
    • 8月8日 - NON STYLE ゲストトーク LIVE(baseよしもと/大阪)
    • 8月22日 - NON STYLE ゲストトーク LIVE(baseよしもと/大阪)
    • 8月25日 - 「さらに」(baseよしもと/大阪)
    • 11月8日 - 「ネタ」(baseよしもと/大阪)


DVD

新風baseよしもとネタトウタ2004(2004年12月15日)

外部リンク